これは素晴らしい!おススメ映画
「仕事でも私生活でも言いたいことを飲み込んでしまう性格のクリスティン。現状を打破すべく、『最高の人生に導く』をモットーとするライフコーチのアシュリーと契約したことで、人生がどんどん好転していく。しかしその裏にはアシュリーの恐るべき思惑が隠…
「猟奇殺人に詳しい心理学者ヘレンは大学での講演後、カラムという青年にトイレで襲われる。辛くも一命を取り留めたものの、ヘレンはこの事件が契機となって“屋外恐怖症”になっていた。それから一年後、サンフランシスコ郊外では女性ばかりを狙った猟奇殺人…
「女優の加賀まりこが自閉症の息子の将来を案じる老いた母親を演じるヒューマンドラマ。地域社会から孤立し、息子と二人きりで生きてきた母親が、息子の自立を模索する。お笑い芸人で『間宮兄弟』などの俳優としても活動する塚地武雅が息子を演じるほか、渡…
「映画化もされた『そこのみにて光輝く』『海炭市叙景』などで知られる作家・佐藤泰志の小説を原作にしたドラマ。心を病み、医師に治療としてランニングを勧められた男が、走ることを通して再生していく。監督は『空の瞳とカタツムリ』などの斎藤久志。『コ…
「2003年、イラク戦争開戦の機運が高まる中、イギリスの諜報(ちょうほう)機関である政府通信本部(GCHQ)で働くキャサリン・ガン(キーラ・ナイトレイ)は、アメリカの諜報(ちょうほう)機関・国家安全保障局からメールを受け取る。イラクへの攻撃を推し進めるこ…
「マーヴェリック(トム・クルーズ)は、かつて自身も厳しい訓練に挑んだアメリカ海軍パイロットのエリート養成学校、通称『トップガン』に教官として戻ってくる。父親と親友を空で失った過去を持つ彼の型破りな指導に、訓練生たちは反発する。彼らの中には、…
「まほろ市で便利屋を営む多田啓介(瑛太)のところへ、中学時代の同級生・行天春彦(松田龍平)が転がり込んで3年目。行天と凪子(本上まなみ)の娘はる(岩崎未来)を預かって四苦八苦する中、まほろ市の裏組織の人間である星(高良健吾)から、駅前で毎日…
「70年代の米人気テレビシリーズ『特別狙撃隊S.W.A.T.』を下敷きに、警察の特殊部隊S.W.A.T.の活躍を描いたポリス・アクション。数ヶ月前、ロス市警のS.W.A.T.隊員ストリートと相棒ギャンブルは、作戦実行中のギャンブルの判断ミスによってS.W.A.T.を追放さ…
「『エジソンズ・ゲーム』などのベネディクト・カンバーバッチ主演によるサスペンス。セールスマンだった男が諜報活動に携わることになり、アメリカとソ連が全面衝突寸前に陥った『キューバ危機』を回避しようとする。メガホンを取るのは『追想』などのドミ…
「大手出版社の薫風社で創業一族の社長が急死し、次期社長の座を巡って権力争いが勃発する。専務の東松(佐藤浩市)が断行する改革で雑誌が次々と廃刊の危機に陥り、変わり者の速水(大泉洋)が編集長を務めるお荷物雑誌『トリニティ』も例外ではなかった。くせ…
「将来の展望も夢もない高校生のワンドゥク(ユ・アイン)は、体に障害を持つ父親と風変わりなおじとの3人暮らし。貧しく複雑な家庭環境、隣の家に住む担任教師のドンジュ(キム・ユンソク)にいつも口うるさく干渉される日々にうんざりしていた。そんなある…
ぶ「投資会社のチン会長(イ・ビョンホン)は、韓国で最大級のネットワークビジネスで、客から多額の資金を集めることに成功。その後会社は倒産し、チンは金を手に海外へ逃げてしまう。知能犯罪捜査班の刑事キム(カン・ドンウォン)が捜査チームを編成し、…
「へんぴな場所にあるカフェの美人店主マリコ(関めぐみ)の過去は謎で、そこを訪れる客たちが立て続けに行方不明になるといううわさが流れていた。週刊誌記者の榎木田は、事の真相を探ろうとカフェに潜入。自分に自信のないアスカ(市川由衣)、とんでもな…
「2006年に韓国のドキュメンタリー番組で紹介された衝撃の実話を基に、身に覚えのない麻薬密輸容疑で逮捕され、投獄された主婦と家族の絶望と奮闘の日々を描くドラマ。言葉も通じない異国の地で地獄を味わい家族のもとへ帰るため闘う主人公を、『シークレッ…
「日本でも寺尾聰主演で映画化された東野圭吾のベストセラー小説を、『殺人の告白』などのチョン・ジェヨンを主演に迎え韓国で映画化した衝撃の復讐(ふくしゅう)劇。大事な一人娘を少年たちに陵辱(りょうじょく)された揚げ句に殺害された父親の煩悶(は…
「『殺人者の記憶法』などのソル・ギョングが主演し、『戦場のメロディ』などのイム・シワンと組んだクライムドラマ。固い絆で結ばれた2人の男の関係が崩壊していくさまを描く。『テロ,ライブ』などのチョン・ヘジンや、『愛のタリオ』などのキム・ヒウォン…
「身に覚えのない殺人容疑で服役することになった熱血検事と、前科9犯の詐欺師がタッグを組み、刑務所内から巨大な権力に立ち向かっていく痛快バディムービー。検事に『ベテラン』などのファン・ジョンミン、相棒に『群盗』などのカン・ドンウォンがふんする…
「5世紀の朝鮮王朝に起こった史実を基に、人の顔を見るだけで性格から寿命までわかるという『観相』が絡んでいたという創作を交えた歴史ドラマ。図らずも政府に入り込んだ天才観相師が政府の覇権争いに巻き込まれていく様子を描きだす。主演は、『JSA』など…
「『スター・トレック』『ワンダーウーマン』のクリス・パインが主演を務めたスパイサスペンス。オレン・スタインハウアーの小説『裏切りの晩餐』をもとに原作者自ら脚本を手がけ、『ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男』のヤヌス・メッツが監督を務めた。…
「罪を犯した『前科者』たちの更生や社会復帰を手助けする保護司の奮闘を描く、香川まさひとと月島冬二による社会派コミックを映画化。かつて殺人を犯した男の社会復帰を支える主人公が、保護司としてさまざまな現実と向き合う。監督・脚本などを『二重生活…
「とある地方都市。大手ゼネコン勤務の宗方秀一(中山麻聖)は、副社長の娘・白河早苗(小林涼子)との結婚も控え、公私共に順風満帆だった。ある日、親友の森田輝(石田法嗣)を助手席に乗せて結婚式の打ち合わせに向かおうと車を走らせていたところ1人の女性を轢…
「耳の不自由な家族の中で唯一耳が聞こえる少女が歌の才能を認められたことをきっかけに、夢と現実のはざまで葛藤するドラマ。『エール!』のリメイクで、『タルーラ ~彼女たちの事情~』などのシアン・ヘダーが監督・脚本を務めた。主人公を『ゴーストランド…
「妻とその愛人を殺した罪で投獄された篠原(池内万作)は14年ぶりに出所し、妻を殺し自分を陥れた真犯人にリベンジを果たそうと考えていた。事件の捜査を担当した刑事らの協力で、真犯人がヤクザの若頭・財前(杉山ひこひこ)であることを突き止め財前殺害の準…
「妻の手術費を用意するため、元軍人のウィル(ヤーヤ・アブドゥル=マティーン二世)が血のつながらない兄ダニー(ジェイク・ギレンホール)に相談すると、3,200万ドルを奪う銀行強盗を提案される。襲撃当日、犯行は当初のもくろみ通りにいかず、警察に追われる…
「2006年にアルゼンチンで実際に起きた銀行強盗事件を題材に描き、本国アルゼンチンで大ヒットを記録したクライムドラマ。画家としての成功を夢見ながら満たされない日々を送っていたフェルナンドは、ある犯罪計画を思いつく。それは、資産家たちの莫大な財…
「『告白』などの原作者・湊かなえの小説を基に、美人OLの殺害容疑を掛けられた女性をめぐって人間の悪意を浮き彫りにしていくサスペンスドラマ。報道によって浮かび上がる容疑者像をきっかけに、インターネット上での匿名の中傷やマスコミの暴走など現代社…
「『蛇イチゴ』の西川美和監督が兄弟を主人公に、家族のきずなや絶望からの再生を描くシリアスドラマ。旧知の女性が転落死したことをきっかけに、法廷で裁判にかけられる兄と弟の姿を見つめる。『スクラップ・ヘブン』のオダギリジョーが“自由人”の弟を熱演…
「『第9地区』が第82回アカデミー賞作品賞などにノミネートされた新鋭ニール・ブロムカンプ監督が、マット・デイモンを主演に迎えたSFアクション。22世紀、富裕層だけが居住を許されるスペースコロニー“エリジウム”を舞台に、虐げられた地球の住人の反撃をハ…
「 異国で殺人罪に問われた娘の無実を証明するため、父親が現地へ渡り真犯人捜しに奮闘するサスペンススリラー。父親を『オデッセイ』などのマット・デイモン、娘を『リトル・ミス・サンシャイン』などのアビゲイル・ブレスリンが演じるほか、カミーユ・コッ…
「山上たつひこといがらしみきおによる、第18回文化庁メディア芸術祭優秀賞(マンガ部門)に輝いた問題作を、アレンジを加え実写映画化。殺人歴のある元受刑者の移住を受け入れた町を舞台に、移住者の素性を知らされていない町の人々の日常がゆがんでいくさ…